TAMM通信東京版 No.2 1999.10.21

暑い日が続いた後のこの涼しさ。会員の皆様いかがお過ごしでしょうか。風邪などひいていらっし
ゃいませんでしょうか。お気を付けください。
さて、「地球に乾杯」はいかがだったでしょう。居ながらにして音楽祭の雰囲気を味わせていただき
ましたが、参加できなくて悔しかった方は、今度こそと期待に胸膨らませたことと思います。


8月の活動
-------------------------------------------------------

1.8月21日 第1回世界ジュニア相撲選手権大会応援 参加者3名
  エストニア代表選手3名 非常に良い成績で、個人では中級のコヴ君が銀、団体でも総合で銀
   メダルを獲得しました。ちなみに、金メダルは日本でした。

2.8月30日 エストニア音楽祭参加者報告会 出席者13名
  釧路の大統領こと中塚さん作成のビデオを見ながら、珍しい南エストニアの旅や迫力ある音楽
   祭、無事に育っている桜の苗の事など、楽しい思い出話を参加者の皆さんから聞きました。ビ
   デオ鑑賞ご希望の方は事務局までご連絡ください。

3.9月17日 中村正利会長上京 交歓会 出席者12名
  
メールで連絡取れる東京地区の一部の会員の皆様に集まっていただき、歓談いたしました。
   全員にお知らせする時間がなかったことをお詫び方々、お忙しい中突然にもかかわらず集
   まって下さった12名の皆様にお礼申し上げます。会長よりくれぐれも宜しくとのメッセージが
   届いております。

今後の活動予定----------------------------------------------------
1.ヘインソータルト大学助教授に聞く
        日時 10月30日(土) 14:00〜16:00
        場所 スペースU 文京区本郷2-3-5元町館 電話03-5689-7838
            御茶ノ水駅徒歩7分 新年会を開催した会場です。
            外堀と通りを新宿方面に向かって、東京医科歯科・順天堂大を過ぎ、
            センチュリータワービルを越したところを右折。本郷給水所公苑斜め前
        会費 1,500円

事務局よりお願い-----------------------------------------------------
  クリスマスに向け、タルト大の日本語教室に今年も本、カレンダー等を送りたいと思いますの
   で、東京支部事務局又は本部事務局までお送り下さい。絵本、辞書(特に和英)カレンダー20
   00年、簡単な小説、日本文化の感じられる小物等、なんでも結構です。
   御協力よろしくお願いいたします。                      事務局  荒井秀子


    Heinike Heinsoo
      (ヘイニッケ・ヘインソー)

    生年月日:未確認(年齢は40代前半)
    勤務先  :エストニア、タルト大学ウラル語学科
    職名   :助教授(dotsent)
    専門   :ボート語(votic,vodskij,jazyk)

ボート語は,ロシア・レニングラード州の西端,エストニアとの国境となっているナルヴァ川の東側のキンキセッパ区の海岸寄りの村に住む老人たちによって話されているエストニア語にもっとも近い言語(ウラル語族バルト・フィン諸語)。ボート人は50〜60人現存しているが,ボート語の話者と言えるのは10〜15人程度ではないかと思われている。いちばん若い話者でも 1930年代の生まれ。最高齢は90歳代に達している。用意していただいてある学術的なテーマは,次の通りですが,専門的な内容の他、エストニア全般に関する質問を自由に皆さんに上げていただき、それにお答え頂く形で進めていきたいと思っております。
   
   ---- 関係資料----                     資料提供
   エストニア語の歴史と構造         東京大学大学院人文社会系研究科
   ボート人とその言語                    松村一登教授
   ボート人の歴史と現状
   ボート語の構造と研究史
   バルト海周辺の危機言語

協会の歩みへ戻る