ヘイッキ・ヴァラステ日本協会会長が来日
2010年9月3日~9日



 エストニア・日本協会会長のヘイッキ・ヴァラステ氏が 9月4日に執り行われた「故山本英二東京支部監事を偲ぶ会」に出席する為に来日しました。

 故山本氏とは故人がタリンのヤルヴェオッツァ高校で 日本語教師をしていた時からの友人。また、かつてタリン工科大学で物理学の教鞭をとっていたヴァラステ氏ですが、独学で日本語を学び日本語は堪能、初代駐日エストニア臨時代理大使も務められ、 親日家としてエストニアでも知られています。

                    浅草でアコーディオン談義 

  ヴァラステ氏は4日の偲ぶ会出席以外に、3日は浜離宮・上野の日本画家アラン・ウェスト氏のアトリエ訪問、さらに5日にはEUジャパンフェスト日本委員会の古木事務局長と 面会、残りの時間で建築中のスカイツリー、浅草見物をして、6日は来年タリンで開催されるジャパンデーの講師、相原恭子氏と面会後京都に向け 新幹線に乗りました。

写真後列左から 
 吉野会長 ヴァラステ氏 山本さん 荒井事務局長
     村山副会長 西川さん (偲ぶ会終了後歓迎ディナー会場で)




 京都では会員の中塚さん出迎え。翌日からの京都のスケジュールはすべて中塚さんが準備、同行しました。
 報告によると、金閣寺で写した色々な人々の写真を集めておられるという、ヴァラステ氏の奥様へのお土産に金閣寺で写真を 撮るという目的をまず果たした後、京都大学や比叡山、祇園などにお連れしたとのこと。留学生のリース・セインベルグさんはじめ池坊の師匠や、重要無形文化財の観世流能楽師など、様々な方々との交流の場を作って いただき、ヴァラステ氏は京都滞在を目いっぱい楽しんで帰られたようです。

 以下中塚さんから届いた京都でのヴァラステ氏 at 京都レポートです。

9/6(Mon)
     18:20 京都ガーデンホテル着
     19:00 同ホテル 中華料理店 彩宴にて夕食と打ち合わせ

9/7(Tue)
      9:00 ホテル発
      9:30 金閣寺
     10:15~11:30 比叡山山頂へ
     12:30 京都大学 昼食
     13:00 留学生 リース セインベルグさんと合流。
          ヘイキさんは 招待を受け 工学部研究室を 訪問。
          小生は帰宅。小生はリースさんに 時々エストニア語を教えてもらっています。
     16:00 ヘイキさんは 紹介を受けた 幾岡屋へ 挨拶に。
     18:00 わたつねの座敷で ヘイキさん、リースさん、小生の3人で食事。
          このときたまたまご来店の 加藤幹雄夫妻が来店、合流していただいた。
          加藤氏は京都でロシアレストランを経営。元住友金属副社長で、加藤登紀子の兄。
          7月の国際ソバ学会にも同行された、小生の親戚です。
          経済界や外務省にも顔が広いのでヘイキさんにも会っていただきました。
     22:00 終了

9/8(Wed)
      9:00 ホテル発
      9:10 朝食(進進堂)
     10:00 六角堂、池坊訪問。9月に家元がタリンを訪問されるのでゆかりの地を見ておく。
          老舗の京菓子店 亀末廣 訪問。
          古い木型を見、高級な和三盆(砂糖)の菓子の製造法を 店主にお聞きする。
     11:30 JTBで 明日の京都・関空の はるかの切符を購入。
     11:45 中塚帰宅。ヘイキさんお一人で新京極界隈 散策へ。
          雨模様のため奈良行きは中止。
     16:30 ホテル発
     17:00 そば カフェ さらざん の オープニングセレモニーに食事がてら参加していただく。
          小生の蕎麦仲間で 京大の修士を出た女性が 開業。
          食事でガレットなど、デザートにそばケーキやそばクッキーを扱う。
          外国人、京都大学の教員、学生、エストニアを支援してくれている業者の社長など、
          多数の方々と交流していただいた。
     20:00 真謡会館にて会議
          観世流能楽師 分林 弘一氏(小生の師)
             同         道治氏(師の長男)
     21:30 木屋町にある パブ 小村へ
          ヘイキさんにニッカウヰスキーと、小生の同級生のマスターの
          軽妙なマジックで大いに楽しんでいただいた。
     23:00 ホテル着

9・9(Thu)
     6:30  ホテル発
     7:15  はるかで 京都発 見送る。

中塚さん、お疲れさまでした!

 
金閣寺にて                     中塚さん(左)加藤夫妻、リースさんと  

 
蕎麦カフェオープニング会場で  

 
六角堂・池坊会館訪問                   観世流能楽師分林氏とご子息と